もんじろう日記

「初めて投資」で資産ゼロから「1億円資産」を築くまで!不労所得で老後も安泰!?

会社倒産後の暮らし*翌日からの過ごし方(6日目)

ブログランキング・にほんブログ村へ←クッリク

こんにちは、もんじろうです。

 

会社倒産後の暮らしとしてお伝えしております。

6日目となる昨日は久しぶりにずっと家で過ごしましたが、ちょっと新しいことにもチャレンジしています。

 

では行ってみましょう!

 

f:id:mon-jiroh:20201006192823p:plain

40歳代前後くらいの方だと中学・高校でパソコン授業があって、その中でもしかしたらプログラミングとしてJavaか、C言語くらいはカジッタことがあるかもしれないですね。

 

しかし私もですが、仕事の場面でプログラミングを実用的に使えるレベルではないため、データ整理のときにはExcelをコネクリ回して何とかそれなりに数値をまとめている始末です。しかし、さすがにデータ量が多くなっていくとExcel作業は不向きであり、そのため作業効率も落ちて長時間残業やミスの要因になっています。

f:id:mon-jiroh:20201006195255j:plain

 

昔だとプログラミングは一部の理数系の大学生が趣味でやっていたようなイメージでしたが、最近では文系の大学生でも使っているそうです。

例えばマーケティング系のゼミなどに所属した場合には、企業分析やマーケティング戦略を練る実習科目の時などに大量のデータを分析するツールとしてプログラミングが活用されているそうです。

 

若い世代にとっては、結構当たり前になってきているようです。。。

 

これからの必須能力としてプログラミングは最低限習得していないと、ITリテラシーの低いおじさんとして切る捨てられるという危機感から、勉強を始めることにしました。

 

今プログラミング言語を新しく覚えるならば、断然「Python」がお勧めだそうです!

 

その理由として、近年のAI開発にも度々使われているとのこと。

  • Pythonには機械学習やディープラーニングを実装するためのフレームワークやライブラリが多く用意されている。
  • Google、Instagram、YouTubeやYahoo!などの大企業でも積極的に利用

 

そんなこともあり、さっそく先日本屋で購入した参考本を読みながらiPadを使って模擬練習を始めています(笑)

 

 

マンガでざっくり学ぶPython(パイソン)

 

もう少し勉強が進んできたら、プログラミングについても紹介していきます!

株価データの分析なども簡単に出来るようになるそうです!

 

そんな昨日のやったこと;

  • 読書2時間ほど
  • ランニング5キロ 33分で走る。
  • 洗濯
  • プログラミングの勉強
  • プライムビデオ鑑賞
  • 投資系のYouTubeを見る

 

今日も良い日になりますよーに!