もんじろう日記

「初めて投資」で資産ゼロから「1億円資産」を築くまで!不労所得で老後も安泰!?

【運用成績】Weekly Investment Review - 2022年11月5日の資産動向や今週のニュースなど

ブログランキング・にほんブログ村へ←クッリク

こんにちは、もんじろうです。

圧倒的に不利な立場で理不尽な文句を言われようとも、ぐっと噛み締めて耐え凌ぐことが大人の男の対応なんです。

 

明日は全日本大学駅伝。名古屋の熱田神宮をスタートし、ゴールの伊勢神宮まで8区間、106.8キロの戦いです。箱根駅伝のちょうど半分の距離で関東勢だけでなく全国27校による争いです。大学の3大駅伝の出雲で先月勝利した駒澤大学が再び勝つのかどうか、そんなところも見どころです。朝8時スタート。寝坊せずに最初から声援を送りたいと思います!

 

さて、今週も運用成績を出していきます。

 

Weekly Investment Review(2022年11月5日)単位:万円

P.F. 評価額 前週比 前週比(%)
現金 703 -2 -0.3%
国債 100 0 0%
保険積立 96 0 0%
投資信託 842 -11 -1.3%
米国株•ETF 915 +3

+0.3%

日本株 253 +8 +3.3%
暗号資産 177 +4 +2.3%
自社株 27 -3 -10.0%

 

今週の資産総額は3,113万円 (前週比-1万円, -0.03%)でした。

 

今週の資産総額は3週間ぶりに停滞して横ばいに終わりました。これといって目立った動きはなく、強いて言えば日本株の含み損が解消に向かっています。JALを300株、ANAを100株、2020年2月に購入してその後ずるずると株価下落。高値掴みの挙句に含み損は最大で-60万円まで膨らみました。現在は-6万円程度まで圧縮しています。元々はSBI証券での個別日本株にチャレンジしていたのですが、才能がないのでネオモバイルの単元未満株による積立投資に切り替えてます。こちらSBI証券で購入した航空株については含み損が解消でき次第、売却して現金で持っておきたいと思います。

 

最後に今週のPick up記事はこちら。

 

2日の米株式市場でダウ工業株30種平均は3日続落し、前日比505ドル(1.5%)安の3万2147ドルで取引を終えた。米連邦準備理事会(FRB)のパウエル議長が同日、利上げの停止時期を考えることは、「かなり時期尚早だ」と指摘。政策金利の水準が従来の想定以上に高くなる可能性も示唆したことで、景気の一段の冷え込みを懸念する投資家の売りが広がった。

引用元:日本経済新聞 2022年11月3日

 

利上げの終了時期は最近の予想では2023年前半とする声が大きかったようで、そこに逆行する今回の利上げ継続の動きは株式市場に対して冷や水を浴びせることになったようですね。Twitterでも米国株の買い時シグナルがたくさんコメントで見られています。もう一段階の下落もありうることを念頭に手持ち資金をいつ投入するか、勝負どきが来ているようです。米労働省が10月雇用統計で就業者数が26万人増加という市場予想を上回る労働市場の強さを示したばかり、これもまた利上げがさらに続く指標の一つでもあり予断を許しません。

 

登録」で応援して頂けると励みになりますので、今後も宜しくお願いします(^^)