もんじろう日記

「初めて投資」で資産ゼロから「1億円資産」を築くまで!不労所得で老後も安泰!?

資産ポートフォリオの棚卸しで退職金の運用検討に備える

ブログランキング・にほんブログ村へ←クッリク

こんにちは、もんじろうです。

会社が倒産して残念がってばかりも居られず、退職金をどうやって運用して行こうか考える必要が出てきました。

 

ということで、現在の資産の棚卸しをしてみたいと思います!

 

 

f:id:mon-jiroh:20201004120525p:plain

 

 

資産の棚卸し

9月の保有資産のレポートを元にGoogleのスプレッドシートでグラフを作ります。

 

www.mon-jiroh.com

 

保有資産:579万8445円

 

f:id:mon-jiroh:20201004120057j:plain

生活費

キャッシュでいつでも使える様に銀行預金はだいたい生活費の3〜6ヶ月分は持っておくと良いそうです。580万円の25%なので145万円ほどありました。生活費30万円で考えるとザックリ5ヶ月分なので、特に問題ないくらいかなというイメージでした。

無リスク資産

国債が100万円あるので、生活費が困窮した時には解約してここから回せばとりあえずなんとかなります。つまり流動的に動かせる資産としては銀行預金と合わせて250万円ほどなので、無リスク資産は全資産の43%ほどです。一方でリスク資産は57%程度あるということでした。

 

リスク資産

国内株、外国株式インデックス、米国株、ビットコインはリスク資産の対象です。

「国内株:外国株式 = 25:75」で持ってます。為替リスクを考えると国内株の比率を上げてみても良さそうなのですが、あまり成長性は期待できないですし、そもそも世界全体の株式市場で日本株って7%程度しかないので、そこにあまり頑張って投資するよりも米国株と全世界株式インデックスに集中投資したほうが理にかなっている様に思います。

 

 

f:id:mon-jiroh:20201004130203j:plain

 

最後にビットコインについては、以前にもブログで紹介していますが、だいたい資産の1〜3%程度が適正だと思います。今の資産状況からすると少し多いので退職金が入った時点でここは少し調整が必要かなと考えています。

 

www.mon-jiroh.com

 

まとめ

現金や国債などの無リスク資産の比率が高いのでもう少し投資に回していきたいのですが、一方でキャッシュが生活防衛分しか持っていないため、ここを崩して投資をするのは無理な状況でした。なので、退職金がまとまって入ってから、再調整が必要かなというイメージです。

 

一方でリスク資産ではバフェット太郎さんの秘密のポートフォリオを参考に米国株式の買い増しを加速させていき、全体比率を高めて行こうと思いますが、ビットコインは少し買い過ぎているので、3%未満まで戻して行こうと思います。

 

退職金は11月末に入るので、その時がきたらもう一度棚卸しをしながら実際に投資を進めていきたいと考えていますが、アメリカの大統領選挙後なので、株式相場に対する影響がとっても気になってきました。。。